2011年09月 のアーカイブ
生命保険料控除の改正について
来年(平成24年)より生命保険料控除に関する税制改正が実施されます。
平成24年1月1日以降に新たに締結した生命保険契約には改正後の生命
保険料控除制度が適用されます。
詳細は生命保険協会の下記ホームページをご覧ください。
http://www.seiho.or.jp/data/other/deduction/index.html
個人的には、積立制の高い個人年金保険は法改正前に加入して税の優遇装置
を最大限に活用した方が良い気がします。
今週21日は彼岸入りです。
先日、牡丹餅と御萩の話をしていて、
お彼岸の話題になりました。
改めて調べてみると、彼岸とは
仏教でいう現世を離れ、極楽浄土の岸に渡る
との意味で先祖を供養し、墓前に香華を手向けて
仏教となすことをいうのだそうです。
今まで法事の説法などで聞いていた話と
初めて結びつき、びっくりしました
また、暑さ寒さも彼岸までと言われる通り
寒暖も峠を越して過ごしやすくなることを期待して
私もお墓参りに出かけようと思います
パートタイマーの厚生年金見直し
深く関係しているため、その制度の変化はとても気に
なります。今注目しているのは、パートタイマーの厚生年金見直し。
これが実施されると、厚生年金加入者が一挙に400万人
に増えることになります。
生命保険をプランニングするうえで、加入年金が
国民年金か厚生年金かによってプランの内容が変わるだけに、
今後の動静がとても気になるところです。
広報えどがわで・・・
8月20号の“広報えどがわ”にて、
9月は江戸川区の『がん予防推進月間』であることを知りました。
江戸川区民になって15年。がんには身近な仕事に就いていながら、
今まで知らなかったことに、われながら、しょんぼりしてしまいました・・・。
だからこそ、皆様にも知っていただきたく、店頭のボードにてお知らせすることにしましたよ!
各社のがん保険のパンフレットも一緒に出していますので、
ちょっとでも気になった方はお持ちくださいね。