2019年07月 のアーカイブ
“笑い”で免疫力アップ
最近、大笑いしたのはいつですか? 今日は笑顔で過ごせましたか?
日常に笑いを取り入れ、さまざまな疾患や認知症の予防に生かす取り組みが広がってきているそうで、
「日本笑いヨガ協会」で体験できる、笑いの体操とヨガの呼吸法を組み合わせた健康法「笑いヨガ」は、
無言でするより酸素を多く取り込め、気分も晴れる。なにより楽しみながらできるので大変好評だそうです。
笑いと健康の関係を調べた研究によると、65歳以上の985人のうち認知機能が低下する危険性は、
ほとんど笑う機会がない人の方がほぼ毎日笑う人に比べ2.15倍も高いそうですよ。
「病は気から」の言葉通り、気持ちも明るく、笑顔でいると病気も吹き飛んでいくのかも知れませんね!
小岩阿波踊り開催♪
毎年大盛況!の小岩阿波踊り大会が明日開催されます。
早いもので今年で第六回目の開催になるそうです。
毎年7月の第一土曜日に開催される阿波踊り当日は、小岩駅前に沢山の人・人・人・・・
踊っている人も、見ている人も皆楽しそうです
見学だけでは物足りなくなってきた方も大丈夫!飛び入り参加OKの阿波踊り教室も
あるそうですよ。同じ阿呆なら踊らにゃそんそん♪
今のところ天気予報は曇り。雨が降らないことを祈るばかりです